総合火力演習に行ってきた

「ああ,にわかミリオタとして,人生に一回くらいは総火演に行ってみたいなぁ」と思っていたので,行ってみた.
(写真はほとんどないです
 演習自体の詳しい内容はきっと調べれば分かるし,公式ページで動画も配信されてるので,気になる人はそっちも観てね.)


一般公募で観覧できるのは日曜(今年は8月24日)だけらしいんだけど,いろんな縁があって自衛隊の関係者の皆様回のチケットを入手できた.

地元駅始発で出発したけど,演習場ついたのは9時前.
スタンド席は既にいっぱいで,シート席だった.
でも,前の方だったしよかった.

当初はピーカン照りで日焼けヤバイことになるかと思ったけど,演習始まったくらいから曇ってきて,ずっと霧雨?みたいな感じだった.
あとから聞いた話では,まれに見る見学日和だったらしい.

203mm自走りゅう弾砲を初めとした遠距離系から装備紹介が始まったんだけど,りゅう弾砲の射程が20kmくらいあるって説明されて驚愕.
あと,発射音もびっくりするくらい大きくて,初弾で耳鳴りがひどくそれ以降耳栓つけてた.
3kmくらい先の山がターゲットだったんだけど,弾の炸裂音が花火よりも大きいくらいだった.

その次は中距離系.
個人的に一番びっくりしたのがここで,地面に立てかけて設置する迫撃砲が3kmまで余裕で弾届いてた.
500mくらいしか飛ばないと思ってたのに・・・
小雨のせいで,炸裂時の衝撃波みたいなのも目視で観測できた.

特殊車両とかアパッチの対地ミサイルなどの後,最後に戦車部隊の登場.
思ってたよりも高速で機敏に動いてるし,急停止時に前のめりになって止るとことかかっこよかった.
自分の観覧席の目の前に止まったので「まさかこんなとこから主砲撃つわけねーよな・・・」と思っていたら,思いっきりぶっ放された.

紹介終わったらとあるシチュを想定しての模擬戦演習があった.
紹介された装備が小出しにされながら射撃するんだけど,なんかそれだけで戦争だった.
全部で総力戦されたらどうなんのか・・・.

そんなこんなであっという間に2時間の演習は終了.
終了1時間後くらいから各装備品の展示が始まる.
興味ない人とかはここで帰るんだけど,せっかくなので一部を観ていくことにした.


AH-64D(アパッチさん)


74式戦車
僕は10式よりこっちの旧式の方が好き.

そんなこんなで,13時半前には会場を離脱.
シャトルバスも混んでいたけど,一般日の比じゃないんだろうなぁ.
何はともあれ,夢であった総火演を見学できて,とてもうれしかった.
感謝感謝である.
一般公開の抽選倍率は24倍という話だけど,興味がある人は行ってみることをおすすめする.